中古エアコン節約交換術|5万円で交換したお話

エアコンを5万円で交換したお話 節約・ライフスタイルの見直し

こんにちは!しゃーです。

エアコンが急に故障した場合、真っ先に頭をよぎるのは「高額な出費」ではないでしょうか。新品の購入・設置には10万円を超えることも珍しくありません。

そんな時に有力な選択肢となるのが「中古エアコンの活用」です。私はこれまで、3台のエアコンをそれぞれ5万円前後で交換してきました。その実体験をもとに、中古エアコンの選び方や設置のポイントについてお伝えします。

私の中古エアコンの探し方

中古エアコンを探す際には、販売店の選定が大切です。近所のリサイクルショップも候補にはなりますが、効率よく多くの情報にアクセスするにはやはりネット検索が最強です。

Googleで地元のリサイクル業者を検索

「中古エアコン ○○市」などで検索すると、地元に店舗を構える業者が見つかります。購入から設置まで一括で対応してくれる場合が多く、一回の依頼で済みますので調整がしやすいのが特徴です。

夏場や冬場の真っ最中に急にエアコンが壊れ価格は多少高めでもいいので早急に交換したい場合は、こちらが便利です。

私の場合は、7月中旬にエアコンが壊れた時は、近所のチェーン店の大型リサイクルショップで交換をお願いしました。国内有名ブランドの3年落ちの機種でしたが状態も良く、取付工事台込みで52,000円で交換できました。半年の保証があり安心材料が整っています。

ヤフオクやメルカリで“業者出品”を探す

多数の中古エアコンが出品されており、ヤフオクの「ヤフーストア」、メルカリの「メルカリshops」表示が目印です。3年落ちで送料込み2.5~3万円前後の製品がねらい目です。中古リサイクルショップと比較し費用面でのメリットが大きいです。

春、秋などエアコンを使用するシーズン前で購入まで比較的時間に余裕がある場合にお勧めです。ただし、受け取り後の保証期間は1〜2週間と短い場合が多く、早めの設置と動作確認が必要です。

取付工事は別途自分で探すケースがほとんどですので、「くらしのマーケット」など優良な専門業者に依頼して受け取り後、速やかに設置してもらうようにしてください。

ヤフオク・メルカリの“個人出品”も狙い目

引っ越しなど特殊な事象で、1年落ちの製品が送料込み3万円前後で販売されているケースがありました。専門業者によるポンプダウン済みであれば、品質面でも安心できます。

私はメルカリで1年落ちの製品を格安で購入し、週末に「くらしのマーケット」で依頼した専門業者に設置してもらったことがあります。

中古エアコン選びで押さえるべきポイント

購入前に、以下の点を必ず確認してください:

  • 製造から2〜4年程度の型落ちモデル
  • 動作確認済みであること
  • リモコンが付属していること
  • 受け取り後一定期間の保証が付いていること
  • 外観の破損や大きな傷、汚れがないこと

最新機能は不要、基本の冷暖房機能が備わっていれば、十分に快適な生活を支えてくれます。

特に繁忙期(夏前・冬前)は価格が高騰するため、春や秋のオフシーズンに探すのがおすすめです。

設置工事のポイントと注意点

中古エアコンの本体価格を抑えても、設置工事で追加費用がかかっては本末転倒です。設置にかかる費用を抑えるためには「標準工事」で済ませることが鍵です。

標準工事で対応可能か

私が古いエアコンから新しいエアコンに交換した時、室外機と室内機の「配管・配線ルート」はそのまま使用することができました。

以下は、私が標準工事で済んだケースです:

  • 既存の配管・配線ルートがそのまま使える
  • 壁の穴も流用可能
  • 電圧は変更不要(100V)
  • 化粧カバーも再利用
  • 室外機はベランダ設置
  • 古いエアコンは事前に無料回収

これらの条件が揃っていれば、取り付け費用は「くらしのマーケット」で1.5〜2万円程度で収まります。

追加費用がかかる主なケース

  • 室外機が高所・壁面など特殊な場所に設置されている
  • 新たな穴あけが必要
  • コンセント電圧が異なる(100V⇔200V)
  • 化粧カバーの新規設置が必要
  • 古いエアコンの回収費用が別途かかる

事前の確認と業者選びが、コストを抑える大きなポイントとなります。

古いエアコンの無料回収も活用しよう

エアコン取付の標準工事には、古い壊れたエアコンの取り外し、回収(廃棄)は別途費用がかかるケースがほとんどです。

専門業者によっては、古い壊れたエアコンの取り外し、回収(廃棄)に別途1万円程度かかります。

私がエアコンを交換した時は、事前に古い壊れたエアコンは無料で取り外して回収してくれる専門業者を依頼しました。

取外す時間は2時間程度です。ひと手間かかりますが、1万円の節約になります。

まとめ|中古エアコンを賢く活用して出費を最小限に

エアコンの急な故障は、どうしても出費が気になるものです。しかし、焦って新品を購入する前に「中古エアコン」という選択肢を検討してみてください。

信頼できる業者から保証付きの型落ちエアコンを購入し、設置も標準工事で行えば、トータル5万円前後で交換可能です。

費用を抑えつつ、快適な住環境を維持したい方にとって、中古エアコンは非常に現実的で有効な選択肢と言えるでしょう。

コメント

タイトルとURLをコピーしました